事務局からのお知らせ
左京民商の広報紙「のれん」から

お知らせのホーム]>[No.2145 2018年7月23日号]

2018年7月23日号 No.2145

収支内訳書の提出を求める文書が届いています。

「収支内訳書」は提出しなくても罰則はありません。また目的外利用は許されません。

白色申告の方で確定申告書提出時に収支内訳書を提出されなかった場合に、それを催促する文書が税務署から届く場合があります。昨年と一昨年は左京区では送付がなかったようですが、今年は7月11日から送付され始めています。民商として中小業者の立場に立った運動で制度導入の時に以下の決議を引き出しています。毎年の税務署交渉の中でも確認をしています。

●「収支内訳書」にどうこたえるかは納税者本人がきめること。提出しなくても罰則はありません。

1984年3月衆参大蔵委員会は、「収支内訳書」について「零細業者に過大な負担を押し付けてはならない」という付帯決議をおこなっています。

●「収支内訳書」は、提出制度が発案された当時から課税強化につながることが懸念されました。これに対して当時の大蔵大臣は「大型間接税とは全く関係のない問題」(1984年3月参議院本会議 竹下登蔵相)と答弁しています。したがって「収支内訳書」を消費税調査のための売上把握に流用することは許されません。

※不明な点やご相談など事務局までお尋ねください。

ご存知ですか? 老人医療費支給制度

65歳以上の方の医療費窓口負担3割が2割に軽減される制度です。

次に該当する方は申請しなくても自動的に2割負担となります。

○世帯の65歳以上の方全員の市民税課税所得が145万円未満
○同世帯の65歳以上の方全員の総所得金額等を合計した額が243万円以下

次に該当する方は申請によって3割負担から2割負担になります。

○世帯内の65歳以上の方の人数が1人(申請者本人のみ)の場合は収入が383万円未満。
○世帯内の65歳以上の人数が複数の場合は収入合計が520万円未満。
※収入とは、年金の場合は支給額全額を指します。
※昭和19年4月1日以前にお生まれの該当者は1割負担です。

○申請に必要なもの:

収入のわかるもの(年金の源泉徴収票や確定申告の控え等),
受給者証,はんこ,健康保険証
○申請日の翌月から2割負担が適用されます。
※詳しくは民商事務局までお尋ねください。

高い国保料 減額相談 随時受付中

昨年と比べて利益が減った。減る見込みの方、失業して国保になった方、保険料が減額できるかもしれません。7月中に減額の申請を区役所にすれば、1年分全額に対しての減額をすることができます。(6月分や7月分を納めているいないにかかわらず)

無料法律相談日

日時:8月21日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室
京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。
※希望される方は事務局まで予約をお願いします。

7月24日(火)、25日(水)は事務局員交流会参加のため事務局が不在になります。
1泊の事務局員交流会が神戸にておこなわれます。事務所は開けていますが事務局が2日間不在となります。ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします。

小豆島そーめん 完売しました。

ありがとうございました。

利益は民商の運動資金になります。

行事案内

「相模原殺傷事件」の背景−精神科医の視点から見た差別と優生思想
日時:7月26日(木)午後1時半〜
場所:コープイン京都2階
参加無料
講演:香山リカさん(精神科医 立教大学教授)

年金・生活保護制度を考える集い
日時:7月28日(土)午後1時半〜
場所:ラボール京都2階大ホール
講演:尾藤廣喜 弁護士
「いのち輝く年金・生活保護にするために」

NHK・メディアの今を考える
日時:7月29日(日)午後1時半〜
場所:コープイン京都202
講師:小笠原みどりさん(元朝日新聞記者)「監視社会にメディアは対峙できているか?」

核兵器禁止条約の世界史的意義〜日本国憲法との関りにおいて〜
日時:7月30日(月)午後6時〜
場所:京都弁護士会 地下大ホール
講演:冨田宏冶さん(関西学院大学法学部教授)
参加無料

檻の中のライオン講演会
日時:8月11日(土・祝)午後1時半〜4時
場所:ハートピア京都
講演:楾 大樹さん(「檻の中のライオン」著者、弁護士)
憲法=檻、権力=ライオンに例えて、日本一わかりやすい憲法のおはなし。
参加費 1,200円 先着120名

メモ

  • メモ

左京民主商工会
事務所:左京区田中西大久保町11
電話:722-3330 FAX:722-3334 E-メール:s_minsyo@yahoo.co.jp