事務局からのお知らせ
左京民商の広報紙「のれん」から

お知らせのホーム]>[No.2283 2021年5月24日号]

2021年5月24日号 No.2283

京都府の時短営業協力金申請開始

京都府の時短営業協力金(4月5日〜4月11日)とまん延防止措置(4月12日〜4月24日)の協力金の申請が始まりました。期間は6月15日までです。まん延防止措置分の申請から1日当たりの協力金額が売上に応じて4万円〜10万円となる計算方法が導入されました。ただ、1日の協力金が4万円を超えるのは、年売上が4,000万円(税込)を超える店舗です。

飲食店等の時短営業の協力金は、全10区分あります。今回の申請で8区分までの申請を終えることになります。入金状況では3月14日までの分(5期分)が申請全体の5割程度入金されています。6期分(3/15〜3/21)は3割程度。不備等の連絡があった場合はすぐに対応しましょう。

京都府時短協力金問い合わせ先 365-7780
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金
(京都市内:4月5日〜4月11日実施分 山城・乙訓地域:4月5日〜4月24日実施分)/京都府ホームページ

新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金

期間 4/5〜4/11 蔓延防止等重点措置 4/12〜4/24 緊急事態措置 4/25〜5/11 延長分 5/12〜5/31
要請内容 5:00〜21:00の営業を要請 (酒類の提供は11:00〜20:30) 5:00〜20:00の営業を要請 (酒類の提供は11:00〜19:00) 酒類の提供、カラオケの提供の休止を要請、 5:00〜20:00の間のみの時短営業を要請 ※1床面積1000u超の施設へ休業要請 ※2 緊急事態措置と同様(一部緩和)
協力金額 1店舗につき、 時短営業した日数 ×4万円 売上規模に応じて事業者1日あたり4万円〜10万円 売上規模に応じて1店舗1日あたり4万円〜10万円(年売上4,000万円までの店舗は4万円) 同左
受付 5/14〜6/15 5/14〜6/15 未定 未定

※1 通常の営業時間が午後8時以前で終了する酒類・カラオケ提供の店舗は休業することが協力金申請の条件となっています。通常午後8時以降も営業されている店舗は、営業時間を午後8時までにし、酒類・カラオケ提供を取りやめることで協力金の対象となります。
※2 生活必需品・生活必需サービス提供の店舗は除く。

新型コロナ関連・左京民商の相談状況(5/18 時点)

民商の事務所には連日、相談が寄せられています。新たな制度などFacebookのページでいち早くお知らせしています。

融資・京都市貸付 相談  88件(うち53人が実現)
一時支援金    相談者 38人(申請者 26人、入金 15人)
持続化給付金   申請者 158人(うち154人が実現)
家賃支援給付金  申請  45人(うち44人が実現)
補助金      相談者 37人 申請者37人(うち32人が実現)
雇用調整助成金  相談者(延べ)47人 申請者12人(うち10人が実現)
時短要請協力金  相談者(延べ)106人 申請者41人(入金者36人)

京都府立植物園に関わる北山エリア整備基本計画の見直しを求める要望署名へのご協力を

京都府は、「北山エリア整備基本計画」を2020年12月に策定しました。北山エリアには、97年の歴史を持つ府立植物園、府立大学、府立京都学・歴彩館が存在し文化環境ゾーンとして整備されてきました。

府立植物園における整備計画では、

1、 大芝生地でイベント等が周年開催できる野外ステージの設置。
2、 北山通側の植物植栽場所の一部を商業施設等に作り変える。
3、 西側の賀茂川沿いから自由に出入りできるようにするために、バックヤードが削られたり移動しなければならない可能性がある。

★上記の見直しを要請する署名を折り込んでいます。ご協力をお願いします。ウェブ署名は右のQRコードを読み取ってください。

【取扱団体】

@京都府立植物園整備計画の見直しを求める会(別称 なからぎの森の会)
A北山エリアの将来を考える会

京都府立植物園が危ない!「生きた植物の博物館」の存続にあなたのお力をお貸しください! The Kyoto Botanical Gardens are in danger! ・ Change.org

「一時支援金」の申請期限が迫っています。

一時支援金の申請受付期限は5月31日までです。

◆対象者 @のいずれかに当てはまり、AとBの条件を満たしている事業者
1 緊急事態宣言が発令された地域の飲食店と取引がある、もしくは同地域内で外出自粛等の影響を受けた。
2 今年の1〜3月のいずれかの月の売上が前年もしくは前々年と比較して半分以下になった。
3 時短営業要請の協力金の対象事業者ではない。
◆給付額  個人事業者 上限30万円  法人 上限60万円
◆事前に「登録確認機関※」による確認が必要です。必要書類は以下
・2019年と2020年の確定申告書 ・2021年の売上減少月の売上台帳 ・本人確認書類(免許証など) ・通帳
※まずは取引のある銀行にご連絡ください。

「月次支援金」が発表されました

現在受付中の一時支援金と一体となった内容の制度です。

◆対象者 今年の4月〜12月で、緊急事態またはまん延防止措置の適用となった地域で、飲食店の時短営業や外出自粛の影響を受けて、月売上が昨年または一昨年の売上と比べて半分以下になった事業者
⇒現在のところ京都府では4月と5月が対象となります。
◆給付額(限度額) ひと月あたり、個人事業者で10万円、法人で20万円です。(ひと月ごとの申請です)
◆一時支援金と同様に申請のためには金融機関など登録確認機関で事前確認を受ける必要があります。しかし、一時支援金も含めて既に事前確認を受けた方は必要ありません。
◆詳しい要綱は5月中に発表され、申請開始は6月以降となります。

無料法律相談日

日時:6月15日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室

京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。今回は金杉美和 弁護士(予定)

※希望される方は事務局まで予約をお願いします。

行事案内

「コロナ署名」スタートのつどい オンライン集会
京都府知事はコロナ禍から府民のいのち・暮らし・生業と雇用を守れ!
日時:6月2日(水)午後6時半開会
新型コロナウイルスの感染が広がる中、中小企業や観光業に支えられている京都経済はより深刻な打撃をうけています。その一方で北陸新幹線の延伸や北山エリア整備計画など不要不急の事業がコロナ禍の下でも進められています。

老朽原発うごかすな!大集会 in おおさか
日時:6月6日(日)午後1時開会
デモ:午後2時半〜
大阪 うつぼ公園
福島原発事故から10年。事故炉内部は未だに不明で、増え続ける放射性汚染水は太平洋に垂れ流されようとしています。関電と政府は運転開始後45年を超え、危険な老朽原発・高浜1,2号機、美浜3号機の再稼働を画策しています。

メモ

  • メモ

左京民主商工会
事務所:左京区田中西大久保町11
電話:722-3330 FAX:722-3334 E-メール:s_minsyo@yahoo.co.jp