事務局からのお知らせ
左京民商の広報紙「のれん」から

お知らせのホーム]>[No.2303 2021年10月18日号]

2021年10月18日号 No.2303

政権交代で消費税減税・インボイス中止!

10・31衆議院選挙で政権に審判を!

10月31日投票日で総選挙がおこなわれることが表明されました。今回の選挙は、コロナ禍で苦しむ中小業者が今後も商売を続けてける、安心して商売ができる政権を作っていく大事な選挙になります。とりわけ長く続いた安倍政権とその後の菅政権の政策を振り返ると、消費税の2度の増税や大企業の応援政策の繰り返しでした。政権交代でこそ中小業者に焦点を当てた政策が実現されると期待しています。

◆政権交代で消費税減税

今回の選挙の特徴の一つに野党共闘があります。京都は残念ながら、難しい状況ですが。野党の4党(共産、立憲民主、社民、れいわ)による共通の政策に初めて消費税の減税が盛り込まれました。また、その各党の政策にも消費税減税が盛り込まれています。これは大変重要で喜ばしいことです。仮に今回の選挙で現野党へ政権交代したならば、すぐにでも消費税の減税が実現するでしょう。

◆インボイス制度を中止させよう

また、消費税の増税とセットで導入された「インボイス制度」中止への道も開かれます。インボイス制度は事実上、売上1000万円未満の事業者への増税ととらえることができます。詳しくは先週号に解説のパンフレットを折り込んでいます。民商として制度中止に向けて署名活動にも取り組んでいます。

◆成長と分配の好循環、主語を中小業者に

岸田首相は、新しい資本主義として「成長と分配の好循環」と言っています。しかし内容を見てみると従前と同じく大企業への減税などの応援策で好循環を作り出そうとしています。この政策では中小業者に恩恵が来なかったことはハッキリしています。

要介護家族を抱える世帯へのお見舞金

(内容)一世帯につき3,000円をお届けします。
(対象)昨年9月〜今年8月末の期間に3ヶ月以上にわたり家族の介護なしでは日常生活に著しく支障をきたす介護の必要な家族がおられる民商会員の方を対象にします。
(申請)申請書への記入が必要となりますので、事務局までご連絡ください。アンケートにもお答えください。
締め切り:11月15日 民商必着

恒例!健康診断のお知らせ

毎年恒例になりました左京民商の健康診断を今年も10月〜11月でおこないます。新型コロナウイルス感染予防のため、あすかい病院では時間帯を区切って人数制限をおこなわれています。 (詳細は先週号裏面の「健康診断のお知らせと申込み」)

◇申込み時に受診日と受診時間帯を決めていただきます。
時間帯は、平日の午前9:30、10:00、10:30、11:00の4区分 月〜水曜については、午後1:30、2:00、2:30、3:00の4区分も受付ています。

今月の理事会通信

10月9日、左京民商理事会を開催しました。

総選挙の投票日が10月31日に決まり、そこに向けてどういった活動をしていくのか議論になりました。全国的には野党4党(共産・立民・社民・れいわ)が統一候補を立てていくための共通政策の合意がされました。京都では、現状そこまでの話は出来ていない状況ですが、民商として以前から主張している消費税の減税については、この共通政策に入りました。政権が現野党に変われば消費税減税となっていくでしょう。民商としては引き続き消費税減税の運動を進めることとセットに、選挙で政権を変え消費税減税を実現していきましょうという対話を強めます。

消費税の減税と同時にインボイス制度の廃止も切実な課題です。今回の理事会では全商連発行のパンフレット(先週の商工新聞に折り込み)で学習をし、問題点を確認しました。

仲間増やしの活動では9月入会者は1人でした。退会も1人あり会員数は同数となりました。緊急事態宣言は解除されても、まだまだ経営は厳しい状態が続いています。困っている業者の声を聞き相談に乗っていく活動を強めていくことが大切です。お知り合いの業者さんに民商を紹介していただきますようお願いします。

婦人部協議会定期総会が10月3日におこなわれ、左京民商からは湯口さん(養正)が参加されました。総会後に消費税の宣伝を参加者でおこなうなど女性のパワーを感じた総会だったと感想を述べられています。

左京民商の定期総会を例年11月におこなっていますが、今年はどうするのかの議論をしました。前回の理事会で決めていたように、基本は会場に集まらずに文書での採決とします。

今後の予定では、11月上旬までに支部総会を開いていただき総会代議員を決めます。できれば10月中に開いていただけるように検討していただいています。11月末までを期限で総会方針案、決算・予算案の文書採決をおこないます。12月の上旬に各支部1人ずつと三役による内容を確認する会議を持ちます。

新型コロナ関連・左京民商の相談状況(10/12時点)

民商の事務所には連日、相談が寄せられています。新たな制度などFacebookのページでいち早くお知らせしています。

融資・京都市貸付 相談 105件(うち79人が実現・延べ人数)
月次支援金    相談者55人(申請者34人、入金31人)
一時支援金    相談者80人(申請者54人、入金37人)
補助金      相談者58人 申請者39人(うち37人が実現)
雇用調整助成金  相談者(延べ) 63人 申請者12人(うち10人が実現)
時短要請協力金  相談者(延べ)189人 申請者45人(入金者44人)

無料法律相談日

日時:10月19日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室

京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。今回は福山和人 弁護士(予定)

※希望される方は事務局まで予約をお願いします。

行事案内

共に生きるとは何か
京都第一法律事務所 創立60周年記念講演
日時:10月29日(金)午後6時半〜8時半
場所:ハートピア京都(烏丸丸太町南東角下ル)
講師 安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト、「サンデーモーニング」コメンテーター)
難民の声、家族の歴史から考えた多様性
会場定員50人
オンライン視聴
参加 無料
申込先 京都第一法律事務所
TEL:075-211-4411
2021年10月29日「第17回 憲法を活かす講演のつどい」を開催します(参加費無料) | 京都弁護士会所属

11.3憲法集会in京都
生かそう憲法 守ろう九条
憲法を活かす日本をつくる
〜市民が社会を変えるには〜
講演 伊藤千尋さん(ジャーナリスト・九条の会世話人)
日時:11月3日(水・祝)午後1:30〜
場所:円山公園内円山野外音楽堂
○情勢報告:岩佐英夫さん(弁護士)
憲法ウォーク(集会後・3時頃〜)
円山公園→四条通→河原町通→市役所前
主催:憲法九条の会・京都
電話050-7500-8550

メモ

  • メモ

左京民主商工会
事務所:左京区田中西大久保町11
電話:722-3330 FAX:722-3334 E-メール:s_minsyo@yahoo.co.jp