事務局からのお知らせ
左京民商の広報紙「のれん」から

お知らせのホーム]>[No.2372 2023年3月27日号]

2023年3月27日号 No.2372

大借金・環境破壊の北陸新幹線延伸よりも
物価高騰支援、医療介護支援、少子化対策の充実が優先です!

左京区の真下を通るかもしれない北陸新幹線の延伸計画をご存知でしょうか?

福井県小浜市から丹波山地の地下、京都市の地下を通り大阪へと通します(下の地図参照)。ほとんどが地下のため膨大な費用がかかり、その一部を京都府や京都市などが負担することになります。北陸新幹線想定ルート案多くの市民には恩恵が無い上に、膨大な借金と環境破壊やトンネル工事による残土処理などの問題があります。

建設ルートを決めるための環境アセスメント調査が左京区では宝ヶ池公園や一乗寺地蔵本公園でおこなわれました。予定ルートにあたる南丹市美山町の田歌地区では環境アセスメント調査を拒否し、南丹市長も当事業について不安視し、ルートを避けてもらいたいと述べています。こういったことや住民の反対運動によって、当初予定されていた2023年度の着工は断念されました。

しかし、推進派はあらゆる手立てを模索し、早期の着工を目指しています。着工が見送りになったにもかかわらず政府は、本来なら工事の認可後におこなう用地関係の調査、道路・河川等の管理者との事前協議などの予算を2023年度予算案に計上していることは問題です。

コロナ禍による不景気が回復していない中、追い打ちをかけるように物価高騰が起こり、経営が窮地となっている事業者が少なくありません。いまおこなうべきは、こうした事業者の支援であるべきです。

3月31日告示、4月9日投票で京都市会議員・府会議員の選挙がおこなわれます。チャンスです!コロナ禍で医療や保健所体制の充実が必要だということが分かりました。北陸新幹線延伸よりも市民のくらしを優先する京都市政・府政に変えましょう。

大腸がん検診は3/31までに必着

器具が手元にあってまだの方はお急ぎください。期限後の到着分は検査されません。器具を受け取ったが不要となった方は、返品ください。

4月からの社会保険料の料率改定

◆協会けんぽ(社会保険)の保険料 今年は増額

協会けんぽの社会保険料は3月分(4月納付分)から、健康保険料、介護保険料ともに増額とされました(以下のとおり)。対象となる事業所には一覧表が届いていますのでご覧ください。厚生年金保険料額は変更ありません。

健康保険料率 9.95% ⇒ 10.09% (労使で折半)
介護保険料率 1.64% ⇒ 1.82% (労使で折半)

◆雇用保険の料率  昨年に続き増額に

雇用保険の従業員負担分(給料から控除)と事業主負担分は以下を参照ください。ハローワークから通知ハガキが送られてきています。そこには事業所名と雇用保険加入者の人数が書かれています。資格取得・喪失の手続きが漏れていないか、この機会に確認しましょう。

雇用保険料率

確定申告ごくろうさん会・民商会館改修お披露目会

確定申告が終わり、ほっと一息。交流会をおこないます。また昨年12月から会館の改修工事をおこなっていました。その報告会も兼ねています。これからの営業や活動の糧になればと思います。

日時:3月30日(木)午後6:00〜
場所:左京民商会議室
食事をご用意します。
会費:1,000円(参加者負担額)
※参加の方は民商事務局までご連絡ください。

無料法律相談日

日時:4月18日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室

京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。今回は岡根竜介 弁護士(予定)です。

※希望される方は事務局まで予約をお願いします。

Facebookで役に立つ情報や左京民商の活動を発信しています

左京民主商工会のFacebook
「左京民主商工会」で検索するか右のQRコードを読み取ってください。

行事案内

手ぶらでお気軽BBQ 恒例!共済会バスツアー
日時:4月29日(土・祝) 午前8:15 集合
集合場所:京都駅八条口観光バス駐車場
行く先:道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
【内容】いちご狩り(全員)→昼食(バーベキュー)→自由行動(園内散策、モンキー劇場、パターゴルフ、温泉入浴など)自由行動の費用は自費です
【参加費】(1人分料金)
4,000円  小学生3,000円
共済未加入者6,000円
会員以外7,000円
【募集人数】80名(定員いっぱいになり次第受付終了します。)
詳しくは民商事務局までお尋ねください。(3/6付のれん裏面で紹介しています)

メモ

  • メモ

左京民主商工会
事務所:左京区田中西大久保町11
電話:722-3330 FAX:722-3334 E-メール:s_minsyo@yahoo.co.jp