事務局からのお知らせ
左京民商の広報紙「のれん」から

お知らせのホーム]>[No.2336 2022年6月27日号]

2022年6月27日号 No.2336

物価の高騰には消費税減税を!

参議院選挙 営業とくらしを守る大争点に

「コロナ禍よりもこの物価高でつぶされる」こんな声が寄せられています。食品やガソリン・公共料金など急激な高騰に事業者は悲鳴を上げています。そんな中、立民・共産・れいわ・社民各党は消費税減税法案を国会に提出しました。幅広い国民に恩恵が及ぶ政策です。世界ではコロナ禍以降で90の国と地域で消費税の減税が実施されました。日本もこれに続くように声を上げていきましょう。≪詳細は裏面をご覧ください≫

所得税予定納税額の減額申請

所得税の予定納税の通知が送付されています。予定納税とは、前年の所得税の税額が15万円以上であった場合、その税額の1/3を2回に分けて来年の確定申告をまたずに、あらかじめ納税させる制度です。納付期限は、第1期が7月末日、第2期が11月末日となっています。払い過ぎとなった場合は、来年3月の確定申告にて還付される仕組みになっています。

昨年に協力金を受け取り所得が大幅に増えた方など対象となっている場合が多いと思われます。

◎予定納税額は減額・免除できます

今年の6月末の営業状況で今年1年分の所得税の見込み金額を出し、昨年よりもよりも少なくなる場合は減額・免除をすることができます。申請期間は7月1日〜15日です。※納付も減額申請もされない場合は、延滞税が発生しますのでお気を付けください。

国民健康保険料 減額・免除の申請について

京都市国保の通知書が送付されています。今年も昨年同様に従来の減免制度に加えて「新型コロナウイルス感染症の影響を受けた世帯に対する特例減免制度が創設されています。従来の減免制度(一般減額)とコロナ減免制度で比較してよりお得になる方を選択します。内容は以下です。

対象世帯 減免制度
営業不振等により今年中の所得額が昨年の所得額に比べて大幅に減少すると見込まれる世帯 一般減額:所得の減少額に応じて減額
新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の主たる生計維持者の事業等の収入が前年に比べて30%以上減少した世帯(※協力金や支援金は収入に含まずに計算) その他の条件:同者の前年所得が1,000万円以下、昨年の事業以外の所得が400万円以下) 新型コロナウイルス感染症特例減免: 前年所得額に応じて減額・免除

国保減免相談会は7月以降に実施予定です。

今年1月以降の売上、経費をまとめた帳簿書類等をご準備ください。

8月末までの申請で今年度分全額についての減額・免除を受けることができます。

緊急小口資金・総合支援資金の償還免除

「生活福祉資金特例貸付についての大切なお知らせ」というオレンジ色の封筒に入った書類が送付されています。

コロナ禍により収入が減少した世帯への生活資金の貸付として、事業主世帯にも範囲が広げられてきました。左京民商でも多くの事業主の方の相談に乗り、申請をおこなってきました。

緊急小口資金20万円(1回のみ)、
総合支援資金20万円(単身世帯は15万円)が3ケ月(最大3回・9カ月分まで借入可能)

償還(返済)開始日は借入日の1年後や2年後からとされていましたが、長引くコロナ禍で延期されてきました。来年の1月から償還開始となりますが、昨年または今年の住民税が非課税の世帯については償還免除となります。今回、その申請用紙が送付されています。

同封されている申請用紙に加えて、世帯全員掲載の住民票と世帯主・借受人の令和3年または令和4年の住民税非課税証明書(共に区役所で上げられます)が添付書類とされています。申請期限は9月30日です。

従業員・青色専従者 源泉税 計算会

日時:6月27日(月) 7月6日(水)両日とも午後1時〜3時まで
場所:民商会議室
持ち物
・源泉徴収簿、もしくは賃金台帳など
・納付書(昨年の年末調整書類の中に入っています)

★納付(ゼロの場合は税務署へ提出)期限は7月11日(月)です。

※「源泉所得税の改正のあらまし」という透明の封筒が税務署から送付されています。お知らせの文書なので返送等する必要はありません。

今年も入荷しました 小豆島そーめん

1.8キロ箱 2,200円
3キロ箱 3,500円

御中元用・ご自宅用にいかがですか

新型コロナ関連・左京民商の相談状況(6月21日時点)

民商の事務所には連日、相談が寄せられています。新たな制度などFacebookのページでいち早くお知らせしています。

融資・京都市貸付 相談  117件(うち82人が実現・延べ人数)
事業復活支援金  相談者 114人(申請者 75人、入金70人)
補助金      相談者(延べ) 99人  申請者54人(うち49人が実現)
雇用調整助成金  相談者(延べ) 81人  申請者12人(うち10人が実現)
時短要請協力金  相談者(延べ)264人  申請者45人(入金者45人)

無料法律相談日

日時:7月19日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室

京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。今回は小笠原伸児 弁護士(予定)です。

※希望される方は事務局まで予約をお願いします。

行事案内

左京連帯ひろばin吉田
日時:7月24日(日)午前10時〜12時
場所:吉田自治会館(京都大学東一条館前)
(裏面参照)
食料品・日用品の提供にご協力ください。(7月18日(月)までに左京民商事務所へお持ちください)当日は200人の方へ食料提供を予定しています。
募金も受け付けています。

左京平和行進
核兵器使うな・なくせ 日本政府は核兵器禁止条約に参加を
日時:7月2日(土)午後3時
場所:京大博物館前出発

京婦協BBQ交流会
日時:7月24日(日)
場所:北区の大森リゾートキャンプ場
四条大宮西入南側(嵐電駅舎ビルのドコモショップ前)に午前8時50分 集合
会費:1人3,000円

メモ

  • メモ

左京民主商工会
事務所:左京区田中西大久保町11
電話:722-3330 FAX:722-3334 E-メール:s_minsyo@yahoo.co.jp