インボイス制度は中止に!
今まで消費税を払う必要のなかった中小事業者にまで課税!
登録申請の期限は9月30日までに延長されました
登録申請を済まされた方でも、登録を取り下げることができます
インボイス制度の実施予定が今年10月に近づいてきています。取引先からインボイス制度の登録状況についてお尋ねは来ていませんか?ご相談は民商までお寄せください。
国税庁から一斉に負担軽減措置リーフが送付されました
5月末頃、国税庁より「消費税のインボイス制度について 税制改正により、負担軽減措置が設けられました。」という文書と負担軽減内容の書かれたリーフが全事業者対象に送付されています。負担軽減措置と言っても3年または6年の期間限定の措置です。制度そのもの中止を引き続き求めていきます。
京都市議会へ請願書を提出しました
5月23日、民商の京都市内協議会として「インボイス制度の実施中止を国に求める意見書を政府に送付することを求める請願」を提出しました。7つの会派・個人に請願書の紹介議員になっていただくよう申し入れました。なっていただけたのは、共産党と左京区選出の井崎敦子議員(無所属)でした。
6月5日に請願書の委員会での審議がおこなわれました。京商連の久保田会長が趣旨説明のため控室に待機していましたが、機会はありませんでした。結果としては、共産党以外の会派は賛成せず、不採択となりました。
同様の意見書の採択は、全国で145の自治体に広がっています。京都では長岡京市、向日市、亀岡市、南丹市、与謝野町で採択されています。
今月の理事会通信
6月3日、左京民商理事会を開催しました。5月におこなわれた2つの総会(京商連総会・京商連共済会総会)の報告や今後の運動方針について討議しました。
新たに共済会常任理となった岸本理事(錦林支部)からは、会員の共済加入率を引き上げていく取り組みについて語られ、京商連目標の8割まで、あと少しの支部ばかり、共済の魅力を語り広げていく取り組みについて語られました。
インボイス制度に関する相談が増えています。会内外に向けて情報を発信するとともに制度中止に向けた運動に取り組みます。
全国業者婦人 決起集会・国会行動
6月5日に全商連婦人部協議会として、国会への要請行動をおこないました。全国から約800人が集まりました。左京民商からは、渡辺理事(錦林支部)が参加しました。ここ最近で集めた所得税法56条廃止署名、消費税率の5%への引き下げを求める署名、インボイス制度中止を求める署名を託し提出しました。渡辺さんは国会議員要請行動に参加し、とても貴重な経験ができたと話されています。
事業者向けの追加支援金・くらし応援給付金
◆中小企業等物価高騰対策支援金(追加支援)
支援金額:個人2万円 法人 3万円
申請時期:6月中旬〜
申請方法:今年1月〜3月の同支援金(個人3万円、法人5万円)を受けられた方は、お知らせが届きます。それ以外の方は申請が必要です。
※詳細については6/6時点では公表されていません。
◆くらし応援給付金
対象
@令和5年の住民税が非課税の世帯(昨年の収入により判定)
A家計急変世帯=今年1月〜10月の任意の月の収入×12ヵ月が住民税非課税相当(世帯内の住民税課税者全員が)となる世帯。
金額:1世帯あたり3万円
案内発送:6月下旬〜 支給7月下旬〜
昨年に同様の給付金を受けられた方は自動振込
※詳細は右のQRを読み取るか給付金名で検索ください。
参考:京都市くらし応援給付金(1世帯あたり3万円の給付)について
従業員・青色専従者 源泉税 計算会
日時:6月26日(月) 7月6日(木) 時間 午後1時〜3時まで
場所 民商会議室
持ち物
・源泉徴収簿、もしくは賃金台帳など
・納付書(昨年の年末調整書類とともに届けられています)
★納付(ゼロの場合は税務署へ提出)期限は7月10日(月)です。
※「源泉所得税の改正のあらまし」という透明の封筒が税務署から送付されています。お知らせの文書なので返送等する必要はありません。
今年も入荷!小豆島そーめん
1.8キロ箱 2,500円
3キロ箱 4,000円
御中元用・ご自宅用にいかがですか
無料法律相談日
日時:6月20日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室
京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。今回は岡根竜介 弁護士(予定)です。
※希望される方は事務局まで予約をお願いします。
行事案内
STOP!インボイス
全国一揆 in 京都
日時:6月14日(水)18:30-
京都市役所前 詳しくは裏面
京商連青年部主催 インスタグラム学習会
◆第2回 6月16日(金)午後6時30分〜8時頃
「インスタグラムの経営への応用」
会場:京都経済センター4ーC
講師 伊藤要さん
◆第3回 7月21日(金)午後6時30分〜8時頃
「インスタ映えする写真の撮り方」
会場 京都経済センター4-C
講師 後藤 圭孝 さん
※参加対象は民商青年部員と40歳未満の事業者です。
参加費 無料 お申込みは民商事務局までお願いします。
(人数に限りがあります)
中小商工業全国交流研究集会
9月1日(金)〜3日(日)
9月8日(金)〜10日(日)
オンライン(ZOOM)で開催
9/1【全体会】18:00-20:30
「中小企業の連携による経済活性化の可能性(仮)」
【パネルディスカッション】
9/2 16:30〜19:00
「小規模事業者を支える自治体の役割」
9/8 18:00〜20:30
「危機に負けない経営改善」
【基礎講座】
9/3 16:30〜19:00
経営計画の作り方と実践方法
9/9 16:30〜19:00
インボイス対応を学び合う
【分科会】
13の業種や要求ごとの分科会が用意されています。
★参加希望の方は、民商事務局までご連絡ください。