くらし。ここから京都再生
10月31日、来年2月4日の京都市長選挙に立候補を表明されている福山和人さんの選挙団体「つなぐ京都2024(に-まるに-よん)」が結成されました。左京でも「つなぐ京都2024@左京」が発足しています。左京民商としてもここに加入して取り組みを進めていきます。
11月18日には、事務所開きがおこなわれました。事務所の場所は、七条堀川西入る南側です。広い事務所です。「市民の拠点として活用していただきたい」と述べられました。人口流出対策と財政難の2つの危機を乗り越えていく市政を市民とともにつくりたい、と政策をうったえられました。
青空まつりにて出店&民商の宣伝をしました
11月19日、澄み渡った青空のもと共産党左京地区後援会による「青空まつり」がおこなわれ参加しました。
民商のブースでは村山副会長(写真中央)の和装小物の販売と民商の紹介をしました。
インボイス制度は廃止に!
インボイス制度は、小規模事業者への消費税の増税です
「ただちに廃止」を求める請願署名へのご協力をお願いします
インボイス制度が10月から実施され、登録をするかどうか悩んでおられる方を中心に相談が多く寄せられています。登録をする必要があるのかどうか、一人ひとりの営業実態を聞き取りながら現状ではどうすべきなのか相談に乗っています。また、周りに悩んでおられる事業者がおられましたら民商をご紹介ください。
インボイス制度相談日
日時:12月7日 12月21日 午後1時〜3時
場所:左京民商会議室
個別の相談を考えています(要予約)
アンケート へのご協力をお願いします
民商も加盟している消費税廃止各界連絡会がインボイス制度の問題や消費税の減税を求める声を募るため、オンラインアンケートに取り組まれています。以下から回答できます。
消費税、インボイス制度の影響アンケート
https://forms.gle/u7SobuBtyHVhhtbh8
左京民商 第69回 定期総会
日時:12月9日(土)午後3時〜5時
場所:左京民商 会議室
1年間の左京民商の活動を振り返り、これからの1年間の活動についてアイデアを出し合う総会の時期となりました。
総会の冒頭には学習会(内容未定)も予定しております。また総会終了後には食事をとりながらの懇親会を予定しています。
定期総会に向けて支部総会が予定される支部もあります。そちらへの参加もよろしくお願いします。
みなさんのご意見・ご要望をお待ちしています。
左京民商 理事会
前進座京都初春特別公演
魚屋宗五郎新皿屋舗月雨暈 河竹黙阿弥=作
七福神宝之入船【舞踊】長唄連中
日時:1月7日(日)午後3時30分開演
場所:京都劇場(京都駅ビル内)
1等席 7,300円 (定価10,000円)
※助成による割引を実施される支部があります。お尋ねください。
チラシとチケットは民商事務所に届いています。
京商連共済会 ウィンター学習会
健康保険証はいのちの「バトン」保険証廃止を撤回させよう
日時:12月8日(金)午後5時〜
場所:京都経済センター4階 4-A会議室
講師:高梨輝子さん(京都民医連事務局次長)
無料健康診断のお知らせ
毎年恒例になりました左京民商の健康診断を今年もおこないます。
(詳細は先週号の裏面参照)
★40歳〜74歳の方は当日、受診券が必要です。(社会保険加入の本人を除く)4月下旬に届いています。紛失された場合は再発行が必要です。
★便潜血検査(検便)は別料金(600円)になっています。毎年2月頃には京商連の無料大腸がん検診を実施しますのでそちらを利用されるのも良いかと思います。
無料法律相談日
日時:12月19日(火)午後1時〜
場所:左京民商会議室
京都法律事務所の弁護士が、毎月1回、民商事務所に来て、相談にのります。今回は金杉美和 弁護士(予定)です。
※希望される方は事務局まで予約をお願いします。
行事案内
福島の汚染水、福井の原発どうなってる?
京都市長選で問われていること
日時:11月29日(水)午後6時半
場所:京都教育文化センター103号室
お話:守田敏也さん(フリーライター)
YouTubeでの配信あり
主催:つなぐ京都2024@左京
わたしがつくる わたしのきょうと つなぐ京都2024女性の会
日時:12月3日(日)午後1時15分〜4時15分
場所:京都教育文化センター ホール
【対談】わたしたちが輝く自治体の役割
福山和人さん(弁護士)
上原公子さん(元・国立市長)
庶民いじめ・大企業中心経済は亡国への道
左京革新懇 学習講演会【オンライン中継】
日時:12月2日(土)午後2時
場所:京都教育文化センター202号室
講師:浜 矩子さん(同志社大学名誉教授)
福山和人さんと対話集会
中小企業・業者応援の京都市政とは
日時:12月10日(日)午前10時30分〜11時45分
場所:ラボール京都 第8会議室